長距離練習会の予定は、私が170kmになるくらい
それで、サイクルプラスでやっていたコースにしました。
八女から日向神ダム、星野村、合瀬耳納峠でうきはにでて、386号で帰るです。
7時30分Pゾーン待ち合わせに10分遅刻「罰金なし!」
K'zさんと久留米へ
全て引いてもらいました。強さが目立ちます。
久留米待ち合わせ場所到着で
K'zさんどこへ?

待機中の私のLOOK

遅刻なしで到着のふくばすさん

こちらも全て引いてきたジョージさん登場

4人で走りだし
3号線は、まーまーのペースでした。
が左に入り1本内側の道に入るとペースアップ「速い!」
休憩には早いが、コンビニがなくなるので、休憩です。
口は相変わらず「絶好調!」の

日向神ダムまでもK'zさんが鬼引きで、私先頭にでてもペース上げれず切れる!
ダム到着で休憩中

ふくばすさん到着で、また絶好調!

全て道なりに直進、別れ道では待っていますと忠告して
星野村に向かいます。
分かれ道で停車中
来ないので、K'zさんが見に行ってます。
ふくばすさん、左折したようで
連絡とれて先で待ち合わせ(罰金です!)

合瀬耳納峠下で、食事休憩です。

峠頂上で休憩していら
なんと「くまさん」が現れました。

下りは、「スーパーダウンヒル」です。
最後は無茶もがきをいれてコンビニで待ちます。
そして解散して
二人で386号で帰りました。すごい渋滞で自転車やっぱり速いねー
距離 161.2km
トレーニング時間 5:37:24
消費カロリー 2717kcal
平均心拍数 133bpm
最高心拍数 163bpm
平均の速さ 28.8km/h
最高の速さ 72km/h
平均回転数 80rpm
最大回転数 130rpm
10月走行距離は、 623.6km
年間走行距離は、 9,780.2km
それで、サイクルプラスでやっていたコースにしました。
八女から日向神ダム、星野村、合瀬耳納峠でうきはにでて、386号で帰るです。
7時30分Pゾーン待ち合わせに10分遅刻「罰金なし!」
K'zさんと久留米へ
全て引いてもらいました。強さが目立ちます。
久留米待ち合わせ場所到着で
K'zさんどこへ?

待機中の私のLOOK

遅刻なしで到着のふくばすさん

こちらも全て引いてきたジョージさん登場

4人で走りだし
3号線は、まーまーのペースでした。
が左に入り1本内側の道に入るとペースアップ「速い!」
休憩には早いが、コンビニがなくなるので、休憩です。
口は相変わらず「絶好調!」の

日向神ダムまでもK'zさんが鬼引きで、私先頭にでてもペース上げれず切れる!
ダム到着で休憩中

ふくばすさん到着で、また絶好調!

全て道なりに直進、別れ道では待っていますと忠告して
星野村に向かいます。
分かれ道で停車中
来ないので、K'zさんが見に行ってます。
ふくばすさん、左折したようで
連絡とれて先で待ち合わせ(罰金です!)

合瀬耳納峠下で、食事休憩です。

峠頂上で休憩していら
なんと「くまさん」が現れました。

下りは、「スーパーダウンヒル」です。
最後は無茶もがきをいれてコンビニで待ちます。
そして解散して
二人で386号で帰りました。すごい渋滞で自転車やっぱり速いねー
距離 161.2km
トレーニング時間 5:37:24
消費カロリー 2717kcal
平均心拍数 133bpm
最高心拍数 163bpm
平均の速さ 28.8km/h
最高の速さ 72km/h
平均回転数 80rpm
最大回転数 130rpm
10月走行距離は、 623.6km
年間走行距離は、 9,780.2km
- 関連記事
-
- サイクルプラス練習? (2012/05/16)
- 長距離練習会 (2011/10/09)
- 鳥栖筑紫野道路往復練習会 (2011/10/08)
この記事へのコメント
今日は、僕のとんだ間違いでみなさんにご迷惑を掛けてしまいました(>_<)
走りもてんでダメなのに、コースまで間違えて・・・すみませんでした。
しかし、3人は強すぎです!!!
僕がへなちょこなのもありますが、とてもついて行けるはずありません(大汗)
3号線から裏道に入ったとたん、千切れて、あとは一人旅・・・でも口だけは達者な僕。その口くらい走れるようになりたいものです(--;)
みなさんとの差を少しでも縮められるように(無理でしょう)個人練習を頑張りたいと思います^^;
今日は、本当にありがとうございました!!^^
走りもてんでダメなのに、コースまで間違えて・・・すみませんでした。
しかし、3人は強すぎです!!!
僕がへなちょこなのもありますが、とてもついて行けるはずありません(大汗)
3号線から裏道に入ったとたん、千切れて、あとは一人旅・・・でも口だけは達者な僕。その口くらい走れるようになりたいものです(--;)
みなさんとの差を少しでも縮められるように(無理でしょう)個人練習を頑張りたいと思います^^;
今日は、本当にありがとうございました!!^^
2011/10/09(日) 19:59 | URL | ふくばす #-[ 編集]
今日は合瀬耳納峠まで追い風の影響もあり、なかなか良いスピードを維持することができましたね。(^-^)
その分、帰りの国道は向かい風できつかったですね。(^^;)
私の第一目標である、autodoaさんとジョージさんのアシスト役を少し果たせたかと思います。
これからも少しずつ先頭を長く牽けるようにトレーニングを重ねていきたいと思いますので、お付き合いをよろしくお願いいたします!
その分、帰りの国道は向かい風できつかったですね。(^^;)
私の第一目標である、autodoaさんとジョージさんのアシスト役を少し果たせたかと思います。
これからも少しずつ先頭を長く牽けるようにトレーニングを重ねていきたいと思いますので、お付き合いをよろしくお願いいたします!
2011/10/09(日) 20:47 | URL | K'z-cyclist #-[ 編集]
ふくばす さん
二日連続でお付き合いありがとうございます。
コースミスは「大罰金」です。
上りでは、私もヘナチョコで「超ヤバイ」状態です。
それが実力なので、あと少し練習がんばるしかありません!
きつい練習も、楽しい一日になりました。
次回もよろしくお願い致します。
二日連続でお付き合いありがとうございます。
コースミスは「大罰金」です。
上りでは、私もヘナチョコで「超ヤバイ」状態です。
それが実力なので、あと少し練習がんばるしかありません!
きつい練習も、楽しい一日になりました。
次回もよろしくお願い致します。
2011/10/10(月) 08:23 | URL | autodoaplus #-[ 編集]
K'z-cyclist さん
追い風かなり影響ありましたね。いつもより上りが短く感じました。「遅いけど」
かなりの先頭鬼引きありがとうございました。
でもそのあと、そのスピード維持することできませんでした。
後2週また週末トレーニングよろしくお願い致します。
追い風かなり影響ありましたね。いつもより上りが短く感じました。「遅いけど」
かなりの先頭鬼引きありがとうございました。
でもそのあと、そのスピード維持することできませんでした。
後2週また週末トレーニングよろしくお願い致します。
2011/10/10(月) 08:27 | URL | autodoaplus #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://autodoaplus.blog16.fc2.com/tb.php/381-3e35a248
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック